ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

“天下分け目の戦い”は竹田麗央に軍配 海外挑戦へも追い風「取りたいタイトルだった」

最も勢いの乗る竹田麗央が女子ゴルファーNo.1決定戦でも、その強さを存分に発揮した。

所属 ALBA Net編集部
牧野 名雄 / Nao Makino

配信日時:2024年9月30日 07時00分

<日本女子オープン 最終日◇29日◇大利根カントリー倶楽部(茨城県)◇6845ヤード・パー72>

日本一決定戦は21歳の飛ばし屋・竹田麗央に軍配が上がった。最終日に3バーディ・1ボギーの「70」をマーク。唯一の二ケタとなるトータル10アンダーに乗せて、ツアー歴代最長距離の難コースを制圧した。

技ありバンカーショットでピンチ脱出!【写真】

3日目終了時点で竹田と山下美夢有がトップタイ。最終日最終組はメルセデス・ランキングトップ2による“直接対決”となった。竹田は前半3番パー4でOKバーディを奪取。8番パー4でも伸ばし、迎えた572ヤードの9番パー5では妙技も披露した。

ラフからの3打目がグリーン右手前のバンカーへ。これが運悪くアゴが高いフチのそばで“目玉”となった。左足上がりで、ピンを狙うためには左足をフチの上のラフに乗せなければならない。

“出すだけ”でも仕方ない状況で、竹田はピンを狙うことを選択した。このバンカーショットが見事にフチを越えて、ピン手前にオン。2パットでボギーにおさめた。ダブルボギー、トリプルボギーの可能性もあった中での“スーパーリカバリー”だった。

この9番が分水嶺だった。リズム良く後半に入ると、13番パー5で飛距離を生かしてバーディ。山下との差は3打にまで広がった。14番からはティショットが乱れ始め、猛追してきた岩井明愛が1打差に迫ってきたが、竹田は動じなかった。

「そう簡単にはいかないと思っていた。やっぱり接戦になったけど、逆に集中できた。絶対にミスはできない」。その言葉通り、手堅くパーを並べ続けた。2位と1打差で迎えた最終18番。2打目でグリーン手前に乗せると、2パットで勝負あり。静かにキャップのつばに手を当てると、ギャラリーの大歓声を浴びてニコリとほほ笑んだ。

ナショナルオープンという場においても変わらずクールに見えたが、胸の内には熱い思いを秘めていた。「一番大きい大会ですし、取りたいタイトルだった。歴代のチャンピオンを見ると本当にすごい選手ばかりなので、そこに自分が入れたのはすごくうれしい」。「ソニー 日本女子プロ選手権」に続き、同一年での日本タイトル2冠は樋口久子、畑岡奈紗に続く史上3人目の快挙だ。

同一年のメジャー2勝で5年間の複数年シードを手に入れた。会見では「複数年シードを取れたことで、今年やってもいいかなと思っている」と米ツアー最終予選会(12月5~9日、米アラバマ州)へのエントリーも示唆した。米東部時間10月8日午後5時(日本時間10月9日午前6時)の締め切りまで「ギリギリまで考える」としたが、名実ともに日本一の称号を得たいま、世界挑戦への思いは高まるばかりだ。

竹田はこの優勝により400ポイント(pt)を獲得。今季通算を3042.05ptとして、メルセデス・ランキング2位の山下とは約634ptの大差がついた。今季は残り8戦。女王レースもいよいよ佳境を迎えようしているが、“天下分け目の戦い”を制した竹田に死角はない。女王の看板を背負い、大手を振って海を渡る。そんなシナリオも見えてきた。(文・牧野名雄)

関連記事

この大会のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内女子
    開催中
  2. 米国男子
    速報中
  3. 米国男子
    速報中
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  4. 米国女子
    速報中
    2025年7月10日 7月13日
    アムンディ・エビアン選手権
  5. ステップ・アップ
    開催中
    2025年7月10日 7月12日
    ロイヤルメドウカップ
  6. DPワールド
    速報中
  7. DPワールド
    速報中
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年7月11日 7月13日
    LIVゴルフ第10戦 at アンダルシア
  9. アマチュア・その他
    開催中

おすすめコンテンツ

関連サイト

OSZAR »