ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

チーム松山の“陰の功労者” 献身トレーナーが大台10勝目を後押し「ホッとしている」

縁の下の力持ち。正キャディ、コーチが不在の中、須崎雄矢トレーナーが献身的に松山を支えた。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年8月19日 11時45分

<フェデックス・セントジュード選手権 最終日◇18日◇TPC サウスウィンド(テネシー州)◇7243ヤード・パー70>

年間王者かかるプレーオフシリーズの初戦、松山英樹は“逆境”からのスタートだった。「パリ五輪」で銅メダルを獲得して滞在していたロンドンで、松山の財布が盗難被害にあった。それと同時に、早藤将太キャディと黒宮幹仁コーチのパスポートが盗まれ、一時帰国を余儀なくされた。

急造タッグの田淵キャディとはガッツリ握手【写真】

チームがバラバラの状態で今大会を迎えることになった。そのなかで、昨年1月「ソニー・オープン・イン・ハワイ」から専属トレーナーを務める須崎雄矢氏が、今週も変わらず、松山を支え続けた。

大会初日には「バラバラになってもやることは変わらないし、コーチとは連絡も取れている。キャディが変わって、任せっきりだったものが、自分でやることになったというだけ。やることは変わらない」と松山は話していたが、そのプレーを支えた須崎氏は「今週はホントに疲れましたね(笑)」と振り返った。

「腰があまり良くない」という松山のケアに、慎重に向き合った。「体の状態が良かったら結果は出る、と重々承知している。週初めにいきなり腰の状態が悪くなったことで焦りはしたけど、毎日向き合って、話し合って、体を触っていたので、最終日まで無事にラウンドへ送り出せた。ホッとしている」。節目となる10勝目を共有し、ホールアウト後にはハグをかわした。

2月「ジェネシス招待」では2年ぶりの勝利を飾り、パリ五輪では銅メダルを獲得。状態は徐々に上がってきているように思える。年間王者の決定まであと2試合。須崎氏も「残り2試合も万全な体調で持っていけるように、次の仕事に向けてという感じです」と最終盤戦を見据える。次戦からは早藤キャディも復帰予定。チーム松山一丸となってタイトル獲得を目指していく。

松山英樹プロが米男子ゴルフPGAツアーで今季2勝目、通算10勝目の快挙! これを記念して「BSJapanext」は本日(8/19)よる9時~【緊急特番】を無料放送! 今後も「BMW選手権」「ツアー選手権」を無料放送!お見逃しなく!

関連記事

フェデックス・セントジュード選手権のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    終了
    2025年5月15日 5月18日
    関西オープン
  2. JLPGA
    終了
    2025年5月16日 5月18日
    Sky RKBレディスクラシック
  3. PGA
    終了
    2025年5月15日 5月18日
    全米プロゴルフ選手権
  4. DPワールド
    速報中
    2025年5月15日 5月18日
    全米プロゴルフ選手権
  5. アマチュア・その他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト

OSZAR »