ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

最前列で見た“松山劇場” 売り出し中の20歳も脱帽「ヒデキはクールだ」

松山英樹と同組で回ったニック・ダンラップ。最終盤の逆転劇を最前列で見届けた。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年8月19日 12時30分

<フェデックス・セントジュード選手権 最終日◇18日◇TPC サウスウィンド(テネシー州)◇7243ヤード・パー70>

弱冠20歳の大物ルーキーも最敬礼だ。大台のツアー通算10勝目を挙げた松山英樹と同組で回ったニック・ダンラップ(米国)が、“松山劇場”を最前列で鑑賞。そのすごみを肌で感じた。

17番ではこん身のガッツポーズ【写真】

「本当に印象的だった。特に17番と18番だね。だから彼はグリーン・ジャケット(マスターズ優勝)を手にできたんだ」

2位と5打差で迎えた後半で、突如松山が崩れた。11番こそバーディを奪ったが、12番でボギーを喫すると、14番では池に入れてスコアを落とす。さらに15番パー4ではアプローチのミスからダブルボギー。瞬く間に首位から陥落し、1打差を追う立場となった。

だが、そこからが圧巻だった。17番パー4では8メートルのバーディパットを沈めてこん身のガッツポーズ。最終18番でも2打目を2メートル弱につけて、悠々とバーディフィニッシュを決めた。

ダンラップは対照的に17番でボギーを喫し、優勝争いから脱落。松山の大台10勝目をその目で見届けた。「印象的なプレーの数々を最前列で見ることができた。ヒデキはクールだ」。

ダンラップは今年1月に33年ぶりのアマチュア優勝を果たした逸材。7月には「バラクーダ選手権」を制し、史上初の同一シーズンでアマ&プロVを挙げた。その大器から見ても、松山の勝負所での強さは刺激的だったようだ。

松山英樹プロが米男子ゴルフPGAツアーで今季2勝目、通算10勝目の快挙! これを記念して「BSJapanext」は本日(8/19)よる9時~【緊急特番】を無料放送! 今後も「BMW選手権」「ツアー選手権」を無料放送!お見逃しなく!

関連記事

フェデックス・セントジュード選手権のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA
    開催中
  2. PGA
    速報中
    2025年5月8日 5月11日
    トゥルーイスト選手権
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年5月8日 5月11日
    ミズホ・アメリカズオープン
  5. DPワールド
    速報中
    2025年5月8日 5月11日
    トルコオープン
  6. Asia
    開催中
  7. アマチュア・他
    開催中

おすすめコンテンツ

関連サイト

OSZAR »